ホーチミン市内の一部経済活動再開!在ベトナム日本国大使館からのメール

9月9日午前11時45分頃在ベトナム日本国大使館からメールが届きました。
その内容は、7日に発出された、ロックダウンされているホーチミン市内における一部経済活動の再開に関する事で、
条件付きですが、食料品の配達 ...
ホーチミン市の邦人 感染30名超え 重症も 医療体制逼迫 在ホーチミン日本国総領事館からのメール【ベトナム】

2021年8月7日午前11時半、在ホーチミン日本総領事館からメールが来ました。
内容はホーチミン市のデルタ株の感染予防の注意喚起と医療の逼迫状況についてでした。
邦人死者が30名を超えている事、そして中には重症 ...
ハノイ ダナンの感染も増加!ベトナムどうなる?

2021年7月20日のべトナムの新型コロナの感染者数が4,789名と保健省から発表がありました。
ホーチミン市が3,322名と多く、ビンズオン省やドンナイ省など南部が中心に増加していますが、
北部はハノイは46 ...
【8月20日更新】ハノイの病院に入院の87才感染確認 コロナ第2波の動向

【毎日更新】ベトナム 新型コロナ 第2波の動向ベトナム
2020年7月25日にベトナム中部の都市ダナンから起こったベトナムの新型コロナウイルス第2波の動向を時系列にまとめています。
●8月20日ハノイの病院に入院していた87 ...
【キチキチ】ベトナムは「回転鍋」が回転寿司より人気定番!

【キチキチ】ベトナムでは「回転鍋」が回転寿司より人気定番!
ベトナム人に寿司は人気がありますが、回転ずしは定着していません。回転ずしのお店はあるんですが、いつもお客さんでいっぱいというわけじゃなんです。
寿司ブッフェは回転寿 ...
ベトナムで北海道江別市の納豆が食べられる!【アクルヒ ハノイ】

ベトナムで北海道江別市の納豆が食べられる! !
私の地元は農業や酪農が盛んなまち、北海道江別市という人口12万人ぐらいのまちなんですが、
商品加工業も盛んで、オシキリ食品という納豆や豆腐の製造会社があります。
そ ...
【コープ フード】ベトナムに生協が?入店&買物してみた![ハノイ ベトナム]

ベトナム各地にCoopと書かれたスーパーやミニスーパーがあります。
ベトナムのCoop公式ウェブサイトによると、これは日本の生協のように協同組合を作って運営しているようで、1989年にホーチミンに1号店がオープンし、本部も ...