衆議院議員総選挙 在外選挙~郵便等投票の活用について 日本大使館からのメール【ベトナム】

2021年9月6日朝、在ベトナム日本国大使館からメールが届きました。
秋に行われる衆議院議員総選挙の投票についてです。
海外在住邦人は在外選挙人名簿の登録が済んでいる場合、海外から投票する事が出来ます。 ...
ハノイ市公安局が発出 「通行証」「買出しカード」の申請・発行方法 大使館からのメール 【ベトナム】

2021年9月5日(日曜日) 18時15分頃、在ベトナム日本国大使館からメールが届きました。
内容は6日からより厳しくなると前回の大使館からのメールに書かれていた、
公安の申請制となる通行証の詳細についてです。 ...
ハノイ ロックダウン デルタ感染度で3エリア分割対策強化!通行証は公安に申請制に 大使館からのメール 【ベトナム】

2021年9月4日16時に在ベトナム日本国大使館からメールが来ました。
内容はハノイ市を3つのゾーンに分けて感染対策を強化するというものです。
また、通行証発行の厳格化についても書かれています。
ベトナム ...ダナン市のロックダウン 5日の通知まで継続と一部緩和について 【ベトナム】

2021年9月4日、在ベトナム大使館からメールが届きました。
ダナン市のロックダウンは、9月5日(日曜日)午前8時に通知があるまで引き続き緊急措置を続けるとのこと、
感染リスクに沿った3つのゾーン分けごとに活動 ...
ハノイのデルタ株対策は次のフェーズへ 【ベトナム】

9月2日にベトナムのファム ミン チン首相の発言をベトナムの各メディアが報じた。
その内容はデルタ株の感染封込みは長期戦に入り、より科学的な知見をもって実施するとのこと。
新型コロナ第3波まで有効だった隔離・ロ ...
ベトナム在住邦人のワクチン接種実施について 大使館からのメール【ベトナム】

2021年9月3日午前11時に大使館からメールが届きました。
内容は、日本政府がベトナム政府にワクチンを追加供与するのは、
ベトナム在留邦人のワクチン接種ニーズ・要望を踏まえた事であること。
また、 ...
ベトナムvsデルタ株 作戦変更か!?ロックダウンは? 戦いは科学的長期戦へ

2021年9月2日はベトナム76年目の建国記念日ですが、
例年のような祝福ムードはありません。
そして、ニュースでは、ベトナムが対デルタ株戦の戦略を、
さらに変更するかもしれないと報道されました。
ハノイで本格東京ラーメン! らーめん MIKADO 【ベトナム】

ハノイのロックダウン前の7月10日頃、ラーメン店「ミカド」で醤油らーめんを食べてきました。
ミカドはハノイの日本人街、キンマ通りにある、美味しい東京ラーメンを食べられるお店です。
ハノイのデルタ株感染者が増えて ...
ハノイのロックダウン 路地で済ませる4回目の買出し【ベトナム】

ロックダウン中でもハノイは、買い物券があれば市場へ買物へ行けます(2021.8.30時点)。
家族で暮らしていると買出し量が多くなるし、ベトナムの人々はたいてい買物券を持って市場へ行くんですが、
市場のクラスタ ...
ダナン市外務局 困窮している在留外国人支援ホットライン公表 日本大使館からのメール【ベトナム】

2021年8月27日 14時35分に在ベトナム日本国大使館からメールが届きました。
メールの概要メールの内容は、ダナン市外務局が現在困窮している在留外国人を支援するためのホットラインを公表し、
記載されてる区に ...